コメント
Re: No title
ぴよよさん、こんにちは!後々面倒なことが起こっても嫌なので、謝りました!
そのおばちゃんはシャワー室で全部脱いで、全裸にバスタオル巻いてました。私は全裸にバスタオル巻く勇気がないので、水気は絞っても、個室の更衣室までは水着を脱ぎたくないのです。けっこうシャワールームで全着替えを済ます方も多いようですね。だからかシャワーがけっこう混んでいます。どれがベストな方法なのか、よく分かりません。そりゃ、お金払ってサウナも設備も整っているジムに通うのが一番ベストのようですが・・・。
難聴の治療で水泳ですか~。耳栓も使用法によってはあまりよくなさそうですね。ぴよよさんのアドバイスをもとに私も使わないことにしました。泳がない方が耳鳴りが治まっていたんですね。難聴にはよくても耳鳴りにはいまいち、なのでしょうか・・・。よく分かりませんね~。
ありますね~。あまり神経張ってない時の一言が聞こえなくて後々「???」となることが・・・。
そのおばちゃんはシャワー室で全部脱いで、全裸にバスタオル巻いてました。私は全裸にバスタオル巻く勇気がないので、水気は絞っても、個室の更衣室までは水着を脱ぎたくないのです。けっこうシャワールームで全着替えを済ます方も多いようですね。だからかシャワーがけっこう混んでいます。どれがベストな方法なのか、よく分かりません。そりゃ、お金払ってサウナも設備も整っているジムに通うのが一番ベストのようですが・・・。
難聴の治療で水泳ですか~。耳栓も使用法によってはあまりよくなさそうですね。ぴよよさんのアドバイスをもとに私も使わないことにしました。泳がない方が耳鳴りが治まっていたんですね。難聴にはよくても耳鳴りにはいまいち、なのでしょうか・・・。よく分かりませんね~。
ありますね~。あまり神経張ってない時の一言が聞こえなくて後々「???」となることが・・・。
No title
わーどなんさん、謝ったんですか。私だったらそのままにします。今度から気を付ければいいし。どなんさんはタオルを巻いて更衣室にいけないとのことですが、スッポンポンのまま更衣室に行くのですか?私の行っているジムはやはりタオルを巻いて更衣室に行きます。シャワールームでは着替え禁止なので。
難聴の治療で水泳があるらしいです。ただ難聴の方は泳ぎすぎないようにとのことですが、どのくらい泳いでいいのかわかりません。急性の感音性難聴の方は泳がない方がいいらしいです。
私の耳栓を考えたのですが、注意書きにいきなり外すと鼓膜を損傷する恐れがあるので気を付けてくださいと書いてあったので、これ以上悪くなるのは困るのでやめました。耳鳴りは脳の関係なのでたぶん泳いでも構わないとは思いますが、はっきりわからないんですよね。
ここ一か月ぐらい仕事が忙しくて泳いでいなかったら耳鳴りが治まっていたんですよ。なので泳ぐのがいけないのかなって思いまして。
たぶん先生は、間をおいて急に泳ぐのではなく少しでも継続した方が良いといったような感じもするのですが、普段無口な先生がしゃべりだしたので私も聞く体制じゃなかったので耳には入ってきたのですが、理解できなかったんです。こういう感覚って難聴のひとしかわからないですよね。
難聴の治療で水泳があるらしいです。ただ難聴の方は泳ぎすぎないようにとのことですが、どのくらい泳いでいいのかわかりません。急性の感音性難聴の方は泳がない方がいいらしいです。
私の耳栓を考えたのですが、注意書きにいきなり外すと鼓膜を損傷する恐れがあるので気を付けてくださいと書いてあったので、これ以上悪くなるのは困るのでやめました。耳鳴りは脳の関係なのでたぶん泳いでも構わないとは思いますが、はっきりわからないんですよね。
ここ一か月ぐらい仕事が忙しくて泳いでいなかったら耳鳴りが治まっていたんですよ。なので泳ぐのがいけないのかなって思いまして。
たぶん先生は、間をおいて急に泳ぐのではなく少しでも継続した方が良いといったような感じもするのですが、普段無口な先生がしゃべりだしたので私も聞く体制じゃなかったので耳には入ってきたのですが、理解できなかったんです。こういう感覚って難聴のひとしかわからないですよね。