大文字の見方(2)
- 2017/09/09
- 20:30
広告
こんにちは!いつもブログにお越し頂きありがとうございます!(^O^)/
今日、知り合いの方が喫茶店から出前を取るのに、私の分も一緒に注文してくれたのですが、めっちゃ美味しそうな「たまごサンド」を頂きました!見てください↓

美味しそうでしょ~。美味しかったんですよ~。
フレンチドレッシングが混ざったマヨネーズ?のようなものが多分、パンと厚焼き玉子の間に塗ってあるのでサッパリと、しかも満足感特大なたまごサンドでした~(^O^)/!
よくテレビで「京都の喫茶店のたまごサンドが美味しい」というようなことを言ってますが、実際食べたことはなかったんです。テレビで言う割に京都に住んでいる人はあんまり・・・ってこと、けっこう多いです。先日もケンミンショーで「京都人は夏に鱧を食べる。鱧を知らんなんて他府県の人は可哀そう~」なんてやってましたけど、私なんか鱧なんて何年かに一度しか食べません。というか食べれません。そして「鱧をしらないなんて可哀そう~」なんて思ってませんよ!皆がみんなあんなイケズそうな喋り方しませんよ!!他府県の方々に勘違いされそうで怖いっちゅーの。
一回、ケンミンンショーで「京都人は皆がみんなあんなイケズ喋りではない」という特集をやって欲しいっちゅーの!腹黒いとか、めっちゃ、言われるし・・・。
いやどすな~、ほんま。
では、今日の更新です。どうぞ!!
金閣寺方面から南に下って歩いていると・・・


初めて見る光景でした。そんなに皆、大文字見に行くの・・・!!!




歩道からは全然見えなかった、きれいなきれいな大文字が!!
続きます!
今日もブログにお越しいただきありがとうございます!(^O^)/
入っていると思ってなかったので、蓋を開けてめっちゃビックリしました。
イケズせんといて~

にゃんこの顔をポチっと押していただけると励みになります!


広告