コメント
しまひまさんへ
こんにちは!今思うと、移植のためにそんなに躍起にならずにフツーにしていればよかったんじゃないの・・・なんて考えています(;^ω^)。真面目にやり過ぎました。
院長先生は本当に働き者なんだな~、と思います。先生も過去に不妊治療をされていたそうです。本人なのか、奥様なのかは分かりませんが・・・。余計なことは一切喋られませんが、その分行動一つ一つに真剣さがこもっています。それって一番真摯なのかな~、と思ったり、します。
しまひまさんも次回の移植の際ぼちぼち頑張って下さい!(^O^)/
今日は仕事中タイミングが合わず朝の連ドラを見逃しました・・・。仕事中見ようと思うこと自体アウトですけどね・・・(;^ω^)
院長先生は本当に働き者なんだな~、と思います。先生も過去に不妊治療をされていたそうです。本人なのか、奥様なのかは分かりませんが・・・。余計なことは一切喋られませんが、その分行動一つ一つに真剣さがこもっています。それって一番真摯なのかな~、と思ったり、します。
しまひまさんも次回の移植の際ぼちぼち頑張って下さい!(^O^)/
今日は仕事中タイミングが合わず朝の連ドラを見逃しました・・・。仕事中見ようと思うこと自体アウトですけどね・・・(;^ω^)
ほんまおつかれさまでした!
院長先生自ら移植をされるなんて、ありがたいですね! とても忙しそうな方なのに、世の女性のために尽力されている素晴らしい方だと存じ上げます。
それにしても尿溜めがホント辛かったのですね(泣)移植される皆さんが通る試練ですよね。わたしも次移植する時、ほどよく溜められるようがんばります。
「半分、青い」わたしも見てます! 主人公が付け耳をつけることで、聞こえづらいアピールが先生にプレッシャーとなるのがナルホドと思いました。朝ドラは日々の楽しみです☆
それにしても尿溜めがホント辛かったのですね(泣)移植される皆さんが通る試練ですよね。わたしも次移植する時、ほどよく溜められるようがんばります。
「半分、青い」わたしも見てます! 主人公が付け耳をつけることで、聞こえづらいアピールが先生にプレッシャーとなるのがナルホドと思いました。朝ドラは日々の楽しみです☆